- 2009-06-10 (Wed) 17:55
- Zzz

「何か楽しいことない?」
こんな事を言い始めるのは、
脳の老化が始まっているような事が、
本に書かれていました。
身の回りのことに関して、
いろいろ考える事があるはずなのに、
それに興味を持てなくなっているからでしょうね。
小さい頃は、友達と外で遊ぶだけでも面白かったですよね。
「アコ モンダイアル マイニチ カンガエスギ」
そこまでは必要ないでしょうが...(苦笑)
脳の老化を止めないといけません
Comments (Close):6
- 征 09-06-10 (Wed) 19:47
- 
							米国からです。先週先々週と公園近辺で遊びすぎて今、いろいろと考えすぎてます(笑)。脳が老化する前に疲労でおかしくなりそうな気がします…。 
- nobya 09-06-10 (Wed) 21:30
- 
							征さん 
 >いろいろと考えすぎてます
 考えすぎも良くないですよね。
 Take it easy でしょう???
- (▼▼) 09-06-10 (Wed) 22:06
- 
							征さん 
 次回は一緒に行脚してください!
 お誘いマテマス>「何か楽しいことない?」 
 何処か楽しい店ない?
 そんな言葉が出るのは脳のP化が始まってるんでしょうか(苦笑)
- nobya 09-06-11 (Thu) 0:32
- 
							(▼▼)さん 
 >何処か楽しい店ない?
 脳を活性化して、楽しい事をお店で見つけましょう?(笑)
- ジャン K.ピーノ 09-06-12 (Fri) 5:07
- 
							最近楽しい事ばかりですが 
 何が楽しかったか忘れてしまいますwww
- nobya 09-06-12 (Fri) 9:55
- 
							ジャン K.ピーノさん 
 >最近楽しい事ばかりですが
 脳は活性化してますね
 >何が楽しかったか忘れてしまいます
 楽しい事が多すぎるのでは?(笑)


 




