- 2007-03-05 (Mon) 22:05
- Pinay

Kちゃんとの会話です
「お客さんから、貴方誰に似てるって言われる?」
				「ニホンノ ニンギョウ ダッテ ニンギョウ ナニ?」
				「doll ひな祭り終わったね」
				「ナニソレ?」
				「March 3rd The Doll’s Festival 何で知らない?」
				「フィリピンジンダカラ!」
一寸むきになって答えていました。
Kちゃんお客さん結構いるのに、毎日何話しているのでしょう?彼女は、日本語も結構話せます。少しくらい日本の文化も彼女達に教えてあげてください。最近は雛人形もお手軽で可愛いのもありますので、プレゼントすればポイントも高くる???
March 3rd is Hina-Matsuri, the Doll’s Festival for girls. People display a set of dolls and pray for the sound growth of girls in the family. We offer sweet mild sake and diamond-shaped rice cakes on the doll-stand. Hina dolls wear ancient court costumes.
日本の文化も伝えましょう?次は桜ですね
Comments (Close):4
- ジャン K.ピーノ 07-03-06 (Tue) 2:45
- 
							>一寸むきになって答えていました。 目に浮かんじゃいました(笑) >日本の文化も伝えましょう?次は桜ですね 同意です! 
 次の桜(花見)はみんな知ってると期待したいw
- nobya 07-03-06 (Tue) 8:36
- 
							>桜(花見)はみんな知ってると期待したい 
 桜の儚さを伝えてみます。誰かに...
 薔薇より、如何に奥深いか???
- (▼▼) 07-03-06 (Tue) 11:40
- 
							オカクさんはマッタリできれば会話無くても良いってのが多いんじゃないですかね 
 なにわともあれ…
 nobyaさんが桜を見せに逝きましょう
- nobya 07-03-06 (Tue) 18:42
- 
							>マッタリできれば会話無くても良いってのが多いんじゃないですかね 
 そんなものなのでしょうか...会話するのは結構楽しいですが
 >桜を見せに逝きましょう
 田舎ですから桜を見せるのは簡単です


 




