- 2010-06-05 (Sat) 21:18
- Information

「JAL崩壊」そんなタイトルの本を、
出張での移動時間に読んでいました。
その中に、2007年からフライトアテンダンスに
ピナちゃんを採用したと書かれてありました。
JAL便には、ピナちゃんのアテンダンスが居ますよ…
あと面白かったのは、
技術、実績、適正がある者が仕事を怠けても会社の害にはならないが、
それを持たない者が会社で頑張ると、
それは害になるのような事が書かれていました。
その通りだと思われます。
- Newer: Cabanatuan Prison Camp
- Older: 引きが良い?
Comments (Close):4
- (▼▼) 10-06-05 (Sat) 22:30
- 
							いやぁ… 
 深い話ですなぁしかし… 
 そんな社員ばかりだったから破綻したんですなw
- ロコロコ 10-06-05 (Sat) 23:30
- 
							JALはまだ乗ったことがないんですが・・・ 
 PALは「それを持たない者」が多いような気がしますが、なんとかなってるのが不思議ですね(´▽`*)アハハ
- nobya 10-06-06 (Sun) 1:25
- 
							(▼▼)さん 
 >そんな社員ばかりだったから破綻したんですなw
 暴露話のような本でした。読む分には、面白かったりして...
- nobya 10-06-06 (Sun) 1:27
- 
							ロコロコさん 
 >なんとかなってるのが不思議ですね
 セブとかPALに乗った事がないので分かりませんが、
 JALよりは良いかも???(苦笑)


 




